111005
わらのごはん
3,300円(税300円)
<他の商品と同梱不可、書籍だけポスト投函> でご購入の方はこちら
※こちらはクーポン対象外です
※クーポンコード未対応商品一覧はこちら
百姓屋敷わらのなかで、
今でも一番よく使うレシピ本です。
重ね煮を広めてくださっている受講生たちの間でも、
一番、使用頻度が高く、ツギハギしながら使っているそうです。
自然食料理で人気の民宿「わら」。
その、楽しくて心あたたまるメッセージと、
今日から始められるやさしいレシピの数々…。
食を楽しみ、毎日をいきいきと生きるためのヒントが
満載!今、真に豊かな食のあり方を提案する、
暮らし方読本です。
たのしくて心温まるメッセージと今日から始められる 優しいレシピの数々、
食を楽しみ毎日をいきいきと生きるためのヒントが満載。
今、真に豊かな食の在り方を提案する暮らし方読本です。
わらが提案する独自の料理法「重ね煮」、 季節の旬の野菜を使い切る「ばっかり食」、
驚くほどおいしい「八方だし」や、 ソース・ドレッシング「いろいろごはん」の炊き方まで、
これまでの常識を覆すユニークなアイデアがいっぱい。
いつもの台所で、 いつもの食材がとびっきりおいしく生れかわります。
この本を手掛かりに きょうからあなたの食卓を変えてみませんか?
●B5判/168ページ/ オールカラー 地湧社
目次
わら―その料理とこころ
わら料理の基本
無季の章
エッセイわら――その料理とこころ
わら料理の基本重ね煮
無季の章ソース・ドレッシング
春の章基本の重ね煮料理
夏の章基本の重ね煮料理
秋の章しめじごはん
冬の章基本の重ね煮料理
番外編
かおりの夢/康弘の夢
夫婦のような関係─料理と器・その夢の出会い
【著者 船越康弘プロフィール】
1956年岡山生まれ。
20歳の頃、食養を広めた桜沢如一氏の思想に出会い、食養料理の大家・小川法慶氏のもとで修行。
1986年、岡山県の吉備高原の山奥で自然食料理を提供する民宿「百姓屋敷わら」を開業し、
自然食を単なる健康志向ではなく、幸せの感謝の生き方に進化発展させる。
2000年、ニュージーランドに移住し「オーベルジュわらNZ」を開業。
6年半後に日本に拠点を戻し、2010年にオーベルジュ「WaRa倶楽無」を開業。
各地でセミナー、講演会、料理教室などを行ってる。
著書:「野菜を信じるレシピ」(学研)「未来につなぐわらごはん」(集英社)「野菜たっぷり重ね煮レシピ」(洋泉社)など
百姓屋敷わらのホームページ
http://wara.jp/
<送料がお安くなるネコポス専用> でご購入の方はこちら
この商品を購入する
※こちらはクーポン対象外です
※クーポンコード未対応商品一覧はこちら
百姓屋敷わらのなかで、
今でも一番よく使うレシピ本です。
重ね煮を広めてくださっている受講生たちの間でも、
一番、使用頻度が高く、ツギハギしながら使っているそうです。
自然食料理で人気の民宿「わら」。
その、楽しくて心あたたまるメッセージと、
今日から始められるやさしいレシピの数々…。
食を楽しみ、毎日をいきいきと生きるためのヒントが
満載!今、真に豊かな食のあり方を提案する、
暮らし方読本です。
たのしくて心温まるメッセージと今日から始められる 優しいレシピの数々、
食を楽しみ毎日をいきいきと生きるためのヒントが満載。
今、真に豊かな食の在り方を提案する暮らし方読本です。
わらが提案する独自の料理法「重ね煮」、 季節の旬の野菜を使い切る「ばっかり食」、
驚くほどおいしい「八方だし」や、 ソース・ドレッシング「いろいろごはん」の炊き方まで、
これまでの常識を覆すユニークなアイデアがいっぱい。
いつもの台所で、 いつもの食材がとびっきりおいしく生れかわります。
この本を手掛かりに きょうからあなたの食卓を変えてみませんか?
●B5判/168ページ/ オールカラー 地湧社
目次
わら―その料理とこころ
わら料理の基本
無季の章
エッセイわら――その料理とこころ
わら料理の基本重ね煮
無季の章ソース・ドレッシング
春の章基本の重ね煮料理
夏の章基本の重ね煮料理
秋の章しめじごはん
冬の章基本の重ね煮料理
番外編
かおりの夢/康弘の夢
夫婦のような関係─料理と器・その夢の出会い
【著者 船越康弘プロフィール】
1956年岡山生まれ。
20歳の頃、食養を広めた桜沢如一氏の思想に出会い、食養料理の大家・小川法慶氏のもとで修行。
1986年、岡山県の吉備高原の山奥で自然食料理を提供する民宿「百姓屋敷わら」を開業し、
自然食を単なる健康志向ではなく、幸せの感謝の生き方に進化発展させる。
2000年、ニュージーランドに移住し「オーベルジュわらNZ」を開業。
6年半後に日本に拠点を戻し、2010年にオーベルジュ「WaRa倶楽無」を開業。
各地でセミナー、講演会、料理教室などを行ってる。
著書:「野菜を信じるレシピ」(学研)「未来につなぐわらごはん」(集英社)「野菜たっぷり重ね煮レシピ」(洋泉社)など
百姓屋敷わらのホームページ
http://wara.jp/
<送料がお安くなるネコポス専用> でご購入の方はこちら

レビュー
レビューを書く
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
-
13,640円(税1,240円)刃都と呼ばれる岐阜県関市にある老舗メーカー、「正広」の包丁。
-
2,808円(税208円)一番人気! 超微粉末をお湯に溶かして飲むタイプなので、 メモリザの魅力を一番無駄なく楽しめる顆粒タイプ。